スポーツトレーナーとしてスポーツ選手や一般の方向けに身体づくりをサポートを行ってきた。また、整形外科・鍼灸整骨院では専門的なリハビリを3年間で15,000人以上に提供。多様な症例に対応してきた。その後、2007年に独立し、「はり灸整体BODYCAREsalon SHIN」を開業。「人と向き合い、体と心の両面から支える」ことを軸に、スポーツ・医療・東洋医学といった異なる業界で幅広いキャリアを積んできたことをもとに、ライターとしても活動している。

大手鍼灸整骨院で鍼灸師として多くのお客様の体の悩みに寄り添ってきた。現在はライターとして健康や鍼灸などのテーマを中心に執筆している。東洋医学的治療と痛みに対する治療を得意とする。専門知識を初心者の方でもわかりやすく解説することを心がけている。保健体育高校免許を保持。

美容師資格や日本化粧品検定を保有し、美容・コスメ・美容医療分野を中心にライターとして活動している。
実体験と信頼性のある情報発信を心掛けている。

美容サロンコンサルタント 兼 現役モデル。
10年以上にわたりアパレル・美容ブランドのモデルとして活動。撮影現場で培った「肌や髪の素材美」への意識を軸に、実年齢−3歳のナチュラルな美しさを保つライフスタイルが同世代女性から支持されている。
リクルート在籍を経て、2018年からは自身でヘアサロン・まつ毛・脱毛サロンを経営。現在は事業を譲渡し、その実務経験を活かして美容業界向けの広報支援や社員教育など多角的に活動中。
日本化粧品検定1級/コスメコンシェルジュ/フェムテックアンバサダーなど、美容の専門資格も多数保有。

40代からのエイジングケアや時短美容、インナービューティーなど、忙しい女性でも無理なく続けられる健康美容習慣を、エビデンスと実体験を交えて執筆する健康美容ライター。
出産をきっかけに一度は美容をあきらめかけたが、「もう一度、好きな自分を取り戻したい」という想いから、生活習慣や肌について学び直す。さらに、元ベリーダンスショーダンサーとして培った魅せる姿勢の視点も活かし、内外からのケアを研究・実践してきた。
これまでに美容・健康分野の記事を延べ100本以上執筆。企業メディアや美容情報サイトでの連載、商品の成分解説やレビューも手がける。コスメコンシェルジュ、アロマテラピー検定1級資格を保持。

管理栄養士としての専門知識と実務経験を活かし、体質やライフスタイルに合わせた食に関する執筆を中心にライターとして活動している。
幼少期にアトピー性皮膚炎を患った経験から、食べるものが体に与える影響を実感。当時、母が用意してくれた有機野菜中心の手料理が、少しずつ肌や体調を整えてくれたことが「食の道」への原点となる。大学卒業後は食品添加物の検査員として勤務し、食品の安全性に関わる仕事に従事。大学で学生や保護者向けの弁当提案やアレルギー対応などを経験。

大手海外メイクブランドで美容部員を経て、ブライダル業界でヘアメイクを経験。延べ1000人以上の新婦のヘアメイクを担当。現在はヘアメイクとして独立し、撮影のヘアメイクだけではなく、企業や美容専門学校での講師業を行う事もある。

保育園の調理師をしながら、フードライターとしても活動している。職場では、調理だけでなく、幼児向けの献立作成や食育の企画なども行う。食育インストラクター、幼児食マイスターなどの資格を保有。食物アレルギーや衛生管理などの知識も習得。食育・幼児食・レシピ開発・調理関連商品レビューの執筆や取材を得意とする。

管理栄養士として高齢者施設の栄養サポートに長年従事し、現在は健康情報を発信するライターとして活動しています。人生の最期まで”口から食べる”ことを楽しんでほしい、そんな思いから摂食嚥下認定士として高齢者の栄養管理に力を注いできました。発酵食品マイスターの知識を取得し、腸活や免疫力アップなど、体に優しい暮らしのヒントを発信しています。

経営者のためのエグゼクティブ美容家/美容心理セラピスト・講師の育成家

高知県生まれ。愛媛県と香川県で育ち、現在は広島県在住。

東京で会社員をしていた際、アザ・シミ・傷などをカバーするセラピーメイクのセミナーに参加。10歳の時に負った左手の手術痕や遺伝の赤ら顔をメイクで隠せる技術に感動し、外見だけでなく心の傷も癒す美容の力に魅了される。内向的な性格で人前に出ることが苦手だったが、この経験を機に30代未経験からメイク講師を志す。

2012年よりフリーランスとして活動開始。映画・CM・TVでのメイク実績、企業向け美容セミナーの登壇を多数経験し、美容専門学校で美容のプロ育成にも携わる。

一方で、一般女性向けのメイク講座を開催し、美容を通じて心からも美しい女性を増やす活動を展開する。

メイク講師10年の節目に、コーチング・潜在意識・算命学を学び、女性経営者・起業家のメンタルサポートも開始。超高齢化社会の日本で女性の半数が50代以上を迎えた中、外見を美しくすることに加えて、更年期対策やアンチエイジング、体質改善の必要性を強く感じ、エグゼクティブ美容セミナーを開催。女性経営者のビジネスと人生を共に輝かせる美容家として活動中。