薬剤師の山野と申します。
ルテインとは、野菜や果物に含まれるカルテノイドという成分の一つです。
目の健康に必要な成分として知られていますが、2023年にルテインを含むカルテノイドが認知症の発症リスクを低下させる傾向にあることがアメリカの研究グループによって発表されました。
ホウレンソウやブロッコリー、ケール、カブの葉などの緑黄色野菜を積極的に摂ることは、身体の健康や認知機能の維持に対しても効果的といえます。
ただ緑黄色野菜ばかりとっても栄養に偏りが出てしまうので、タンパク質、炭水化物なども含んだバランスの良い食事を心がけましょう。