よもぎ茶はホントに肝臓に悪い?知られざる効能とは

よもぎ茶はホントに肝臓に悪い?知られざる効能とは

古くから薬草として親しまれてきた身近な和製ハーブティー「よもぎ茶」。アンチエイジングや更年期障害の改善、血の巡り改善などたくさんの効能があると親しまれてきましたが、一方でよもぎ茶は肝臓に悪いのでは?という噂も聞きます。

今回は、気になる肝臓への影響について解説しながら、よもぎ茶の成分や効能、注意点から飲み方、活用方法まで詳しくご紹介します。よもぎ茶に興味のある方は、ぜひ参考にしてください。
 

よもぎ茶は肝臓に悪いのか?成分や効能まで分かりやすく解説!

「よもぎ茶は肝臓に悪いのでは?」という噂は本当なのでしょうか?
結論から言うと、よもぎ茶は肝臓に悪くありません。むしろ、よもぎ茶は肝臓の解毒機能がありその働きをサポートする飲み物なのです。
 

よもぎ茶は肝臓に負担ではない!

デトックス効果が高く肝臓にとってもよい効果が期待できるよもぎ茶ですが、なぜ「肝臓に悪い」という話が聞かれることがあるのでしょうか。
 
実際、よもぎ茶に含まれる成分の一つであるコリンは、肝臓で脂肪の代謝を促進し、肝機能の低下や脂肪肝の予防に効果があるとされています。
 
また、胆汁の生成にも必要な成分で、胆汁は脂質の消化吸収を助ける働きもあることから、よもぎ茶はむしろ肝臓の働きをサポートする飲み物であるといえます。
 
ただし、全ての飲食物と同様に、よもぎ茶も適度な摂取が大切です。よもぎ茶には食物繊維が豊富なため、過剰摂取すると消化不良や下痢を引き起こすことがあります。このように一部正しい用法を守らず摂取してしまった方のケースから、よもぎ茶は肝臓に悪いとの噂が出たのかもしれませんね。
 
これは全ての飲食物にいえることですが、過剰摂取は健康のためにはなりません。適度な量で正しい飲み方を守りながら健康ライフを楽しんでいきましょう。
 

日本におけるよもぎ茶の歴史

よもぎは、東洋において古代から薬用として定着してきた植物で、日本では古来より薬草として用いられてきました。古くは古代エジプトで使用されていたり、ギリシャ神話の女神の名前にも由来した植物で、日本でもその歴史は長く、平安時代の書物にも登場しています。
 
先人たちは、過酷な環境下でも青々と茂るよもぎの生命力に注目し、食べたり煎じて飲むことにより、身体の調子が整えられ健康が維持されるとして、今日に伝えられています。
 
そんなよもぎは、私たち日本人にとって身近な存在であり、その効能の高さから「和ハーブの女王」と呼ばれ親しまれています。
 
よもぎがお茶となったのは大正時代初期から昭和時代にかけてといわれており、最初は鹿児島県で愛され、そこから全国に普及していきました。
 
このように、よもぎ茶は日本の文化と深く結びついているとても身近な薬草ですが、近年ではさまざまな効能に加え、デトックス効果の高さにも注目が集まり、美容やアンチエイジング分野でも大きな期待が持たれています。

よもぎ茶の効能・効果

よもぎ茶の効能・効果については以下の通りです。

冷え症の改善と妊活

よもぎ風呂やよもぎ蒸しでも知られるように、よもぎには血行促進作用があります。身体の芯から温まるため冷え性の改善にも適しています。冷え症は不妊の原因の1つとも言われているため、血行が良くなることで妊娠しやすい身体へと導いてくれると言われています。
 

浄血と造血効果

よもぎの主成分であるクロロフィルは、新陳代謝を促して造血をサポートし、血液をきれいに保ってくれます。鉄も含んでいるため造血効果も抜群です。さらに血液の流れがよいと栄養が効率的に全身に運ばれるため、美肌や美髪効果も得られるといわれています。
 

コレステロール値の低下

よもぎ茶に含まれるクロロフィルは、血中のコレステロールを吸着する作用があります。血液に乗って悪玉コレステロールが排出されやすくなるため、コレステロール値の改善効果が期待できます。また、β-カロテンには悪玉コレステロールを減少させる作用もあります。
 

アレルギー体質の改善

よもぎ茶には体の中の有害物質を排出するタンニンと抗アレルギー作用がある葉緑素のクロロフィルが含まれています。身体の中をきれいにするこれらの働きで、アトピーなどのアレルギー体質の改善に効果があると期待されています。
 

自律神経を整える

よもぎ茶に含まれるシオネールは、冷え症改善にも役立ち、自律神経を安定させる効果があるといわれています。シオネールはアロマテラピーでも人気の成分で、ストレス解消や自律神経の乱れも改善し、女性ホルモンを安定させてくれる効果もあるといわれます。
 

便秘解消

よもぎ茶には腸内環境を整える食物繊維が豊富に含まれています。特に多く含まれているといわれる不溶性食物繊維には、腸内で水分を吸収して便のかさを増やし、腸を刺激してぜんどう運動を促す効果があるため、便秘の解消にも有効であるとされています。
 

アンチエイジングと美肌効果

よもぎ茶に含まれているクロロフィルやフラボノイド、タンニンには抗酸化作用があるため、アンチエイジング対策にも役立ちます。また、豊富なビタミンも含んでいるため、クロロフィルとビタミンの相乗効果で美白効果も期待できます。
 

むくみ改善とダイエット効果

よもぎの利尿作用により、体に蓄積した老廃物を体外に排出してくれる効果があります。身体を温め、血行を促進することによりエネルギーの代謝が上がり、ダイエット効果が期待できます。また身体に溜まった毒素や余分な水分を排出するため、むくみの改善にも役立ちます。
 

白髪の予防

よもぎ茶に含まれるβカロテンには、髪の毛の元である毛母細胞を活性化する効果があり、髪を健康に保ち、白髪の生成を遅らせたり発生を予防すると期待されています。またビタミンEには抗酸化作用があり、白髪の原因となる酸化ストレスを抑制する効果があるといわれます。

よもぎ茶は1日に何杯・いつ飲めばいい?

よもぎ茶は1日に何杯・いつ飲めばいい?
さてここまで、よもぎ茶の成分と効能について説明してきました。ここからは、よもぎ茶の飲み方について説明していきます。
 

よもぎ茶のタイプ別飲み方

よもぎ茶には、茶葉タイプ、ティーバッグタイプ、粉末タイプと3つの種類があります。それぞれのタイプによって抽出時間や最適な入れ方が違います。以下にタイプ別の入れ方を紹介しますので参考にしてみてください。

  • 茶葉タイプ
    ティーポットに茶葉を小さじ1杯入れてお湯を注ぎます。3〜5分ほど蒸らしてからカップに注いで召し上がってください。
  • ティーバッグタイプ
    カップにティーバッグを入れてお湯を注ぎます。3〜5分ほど蒸らしてからティーバッグを取り出し、カップに注いでください。
  • 粉末タイプ
    カップに直接粉末を小さじ1杯入れてお湯または水を注いでください。よくかき混ぜてから粉ごと召し上がってください。

飲む量はどれくらい?

実際、よもぎ茶は1日にどれくらい飲むのが良いのか気になるところですよね。
 
よもぎ茶を飲用する場合の適切な量は、煮出した場合は1日2リットル以内。粉末の場合は1日5g程度とされています。カップでいうと1日に3〜4杯程度が適量となります。
 
どちらの場合も、一度にたくさん飲むのではなく、複数回に分けて飲むのがベストです。個人の体調に合わせて調整すると良いでしょう。
 
また、美容や健康にさまざまな良い効果をもたらしてくれるよもぎ茶ですが、食物繊維が豊富なため飲み過ぎると下痢を起こしてしまう可能性がありますので、過剰摂取にはくれぐれも気をつけましょう。
 

よもぎ茶はいつ飲めばいい?

また飲むタイミングについてですが、基本的によもぎ茶はいつ飲んでもOKです。よもぎ茶にはカフェインが入っていないので、就寝前でも安心して飲むことができます。
ただし、いくら身体に良いからと一気に飲むのは良くありません。いつもの水分補給の代わりとしてこまめに飲むようにしましょう。

その他の注意点

よもぎ茶にはさまざまな健康&美容効果があり、健康を気遣う方にぜひおススメしたいお茶ですが、飲用や摂取量にはいくつかの注意点があります。

  • 妊娠中の方
    よもぎに含まれているツヨンという成分は、子宮収縮作用を持っています。 過剰摂取すると、流産や早産につながるリスクがあるので、妊娠中の方は摂取量に注意してください。

ただし適度な量を心がけて過剰摂取にならなければ、妊娠中でもよもぎ茶を飲んでも問題ありません。気になる場合は、医療専門家に相談してから飲むことをオススメします。

  • ・アレルギーの方
    よもぎはキク科の植物です。 そのため、キク科の植物アレルギーを持つ方はよもぎ茶を飲むとアレルギーを起こしてしまう恐れがあります。

キク科植物にアレルギーがある人は、基本的によもぎ茶を飲むことは避けたほうがいいでしょう。

よもぎ茶はどこに売ってる?

よもぎ茶の購入方法ですが、Amazon、楽天市場、Yahoo!など大手ショッピングサイトのほか、スーパー、ドラッグストアなどのリアル店舗などで入手が可能です。

リアル店舗では、カルディや一部のスーパー等でも取り扱われていますが、市販の取扱店は限られているので注意が必要です。

早く欲しい、確実に購入したいという方は、通販で購入するのも1つの方法です。

よもぎ茶ならこれ!オススメのよもぎ茶をご紹介

市販されているよもぎ茶には、茶葉タイプ、ティーバッグタイプ、粉末タイプと3つの種類があります。ここでは、それぞれのおススメの商品を紹介します。

茶葉タイプ

  • 巣鴨のお茶屋さん 山年園 天然自生 国産無農薬100% よもぎ茶


70g ¥1,900(税込)

宮崎県で無農薬有機栽培にこだわり栽培されている生産者の方々が厳選し、明確な原料を使用した、100%の無農薬栽培のよもぎ茶。 妊婦の方やお子様も安心して飲めるようにノンカフェインにこだわっています。

(口コミ)

  • 「よもぎ茶」がコロナウイルスに効くと聞いて飲み始めました。麦茶よりさわやかな味で夏の飲み物にもぴったりです。
  • 食事の時のお茶をこちらに代えてから消化器官が調子良くなった気がします。冷やして朝昼夕と愛飲しています。


  • nichie よもぎ茶 徳島県産 100% ノンカフェイン 100g


100g ¥1,000(税込)

徳島県産の自生させた天然の「ヨモギ」を使用。農薬不使用、無肥料で自然の恵みがたっぷりのよもぎ茶。丁寧に仕上げた茶葉はふんわりと軽く、しっかりとした香りです。

(口コミ)

  • 葉も茎もザクザク切ってありよもぎの風味が良く出ます。胃が弱いので食後やおかしいなと思う時に飲んでいます。
  • お値段が良心的なので購入してみました。味も優しくて美味しいです。


ティーバッグタイプ

  • 布袋農園 よもぎ茶 まろやか焙煎 国産 無農薬(農薬不使用) 無添加 野生種 国内製造


3g 30包 ¥2,400(税込)

ノンカフェイン。国産無農薬よもぎ100%のよもぎ茶です。太陽と大地の恵みで成長しました。無添加、国内加工。爽やかでほんのりと甘くまろやかな味が好評です。

(口コミ)

  • 飲んだ後は4〜5個たまったらネットに入れてお風呂に。全身の毛穴から成分が入り、飲むのと浸かることで健康維持に繋げています。
  • よもぎ茶を飲んだ日と飲まない日では次の日の便の量が違います。無農薬なので安心して飲めます。


  • 川本屋茶舗 国産 徳島県産 よもぎ茶 ヨモギ茶 無添加

ティーバッグタイプ
3g 20包 ¥1,350(税込)

ノンカフェイン。5代続く老舗のお茶専門店の国産、無添加のよもぎ茶。安心で美味しい徳島県産100%の茶葉を使用。成分が抽出しやすいように茶葉を細かくし短時間で美味しいお茶が出来上がります。

(口コミ)

  • よもぎの味がしっかりしていて、飲みやすいです。
  • 味は体調によって変わるのが不思議です。免疫がおちている時や疲れている時には美味しく感じるのですが、元気な時には美味しくないです


 

粉末タイプ

  • 琉球ヨモギパウダー 国産 無農薬


50g ¥1,380(税込)

ノンカフェイン。沖縄で昔から愛されている郷土野菜、沖縄県産フーチバーを使用した無農薬栽培100%のよもぎ粉末です。

(口コミ)

  • ヨモギはとても爽やかでリラックスできます。よもぎの香りが心地よく、甘みと苦みのバランスが絶妙だと思います。無農薬なので安心。
  • サラサラして溶けやすいです。よもぎの良い香りがしてホッとします。


  • 森のこかげ 国産 よもぎ 粉末 (130g)


130g ¥1,230(税込)

ノンカフェイン。長野・徳島県産 よもぎを使用 (残留農薬検査済) したよもぎパウダーです。自然育ちの国産新鮮野菜をまるごと袋に詰めた自然100%の飲む野菜です。

(口コミ)

  • 体調を崩してから、何年もずっと飲んでいます。おかげで体内環境万全で過ごせてます。
  • 「ヨモギ餅には不可」と記載があるように深い緑色ではありません。普通はスムージーに入れています。



 

【番外編】余った葉は風呂にも使える?

よもぎ茶を作って余った茶葉は、入浴剤代わりにして「よもぎ風呂」としても活用していただけます。お茶にしたよもぎの茶葉を、そのままお茶パックに入れてお風呂に入れて再利用してみましょう。

余ったよもぎをお風呂に入れて浸かることで、身体の外側からもよもぎが持つ効能や効果を取り入れることができます。

よもぎ風呂に浸かると、血行促進効果やリラックス効果が得られ、安眠にもつながります。また、よもぎの持つ殺菌・抗菌や抗炎症成分で、ニキビなどの肌荒れやアトピー性皮膚炎などにも良い効果が期待でき、肌を健やかにしてくれます。

さらに、代謝がアップして脂肪燃焼も促進してくれるという嬉しい効果もあります。

余ったよもぎ茶をそのまま入れるのが一番簡単ですが、飲用で煮出した茶葉を、さらに煮出して濃いめの抽出液を作って、それをお湯の中に入れてみるのも効果が高まりそうでいいですね。

またバスタブにではなく、洗面器などによもぎの茶葉を入れて、足湯のように使っても同様の効果を得ることができます。

乾燥よもぎを使ってよもぎ風呂にする場合は、銭湯などの公衆浴場でときどき見かけるように、ガーゼなどにくるんで、お湯に入れてもみ出しましょう。

生のよもぎの葉をそのままお湯に浮かべても問題なくご使用いただけます。

このようによもぎ風呂は、その効果もさることながらその香りを楽しむだけでも風情があっておすすめです。
 

まとめ

飲んでよし、食べてよし、お風呂に入れてもよしと使い勝手抜群のよもぎは、日本でも古くから薬草として親しまれている代表的な和製ハーブです。

なかでもお茶という手軽なスタイルでいただけるよもぎ茶は、普段の飲み物代わりに利用できるのでストレスなく取り入れられておすすめです。

よもぎはとても身近にある植物でありながら、クロロフィルやビタミン、ミネラルなど多くの栄養素や有効成分が含まれていて、冷え性や貧血、アレルギーなどさまざまな症状の改善や予防に効果が期待できます。

さらにアンチエイジングやダイエット、美肌、白髪予防と嬉しい効能がたくさんあって、ノンカフェインなのも魅力です。女性にとっては特に取り入れたいお茶ではないでしょうか。

一部では、よもぎ茶が肝臓に悪いのでは?という噂もありますが、それは誤解で、実際には肝臓の働きをサポートする役割があるということも確認できました。

ただし、過剰摂取すると副作用が出る可能性があるので、飲む量には注意しながら上手に取り入れて、毎日の健康ライフに役立ててみてはいかがでしょうか。