おすすめ商品
-
idio
1,780円
-
PHYTOLIFT(フィトリフト)
3,990円
-
LaViness
2,200円
-
ELIXIR
3,710円
-
アイキララ II
3,306円
こんにちは。皆さまのツヤ肌を作っております山田みきです。
サウナのメリットは、専門家の方達のご意見通り、素晴らしいものです。私からは、上手な活用方法をお伝えさせていただきます。
●汗は、人の体の仕組み上「体を冷やすため」に出ます。そのため、体質によっては、汗をかいた後に冷える方がいらっしゃいます。
そういう方は、サウナ後は保温がポイントになります。冷たい飲み物をたくさん飲んだり、薄着になるのは控えてくだい。
●中医学では、汗をかくと「体内の水分が減ります」。中医学は複雑なので簡単にご説明すると、汗のかき過ぎは疲れると言われています。
汗をかく目的だけにこたわらず、しっかり汗をかく日もあれば、体を芯から温める日(じんわり汗をかく日)など、体調に合わせサウナの入り方を調節されるとよろしいかと思います。
●汗と一緒に流れていく栄養素があります。有名なものは「マグネシウムが流れていき」足がつるようになるなどです。
栄養バランスの良い食事を摂ることと、塩は天然の塩で調理するようにされると、栄養の問題は軽減できます。
サウナやよもぎ蒸しなど流行っていますが、健康や美容に繋がる民間療法の一つです。上手に活用されてくださいね。
はじめまして♪
美容ライター&コスメコンシェルジュの笹野かずです。
サウナの美容効果については、サウナ学会が最新の科学技術をもとに健康効果や美容効果を研究しています。
まだメカニズムのすべてが解明されているわけではありませんが、以下のような効果が期待されています。
・自律神経の乱れを整える
サウナの醍醐味でもある温冷浴によって、自律神経が刺激され、交感神経と副交感神経の切り替えがスムーズにできるようになるとされています。
・血行促進
サウナにはいるとからだがぽかぽかあたたまり血行がよくなります。
・良質な睡眠
サウナに夕方はいると、ぐっすり眠れると感じる人は多いです。スポーツをした日に熟睡した経験はありませんか?それと同じような状態をイメージしていただけるとわかりやすいと思います。
・サーチュイン遺伝子の活性化
サウナと水風呂という過酷な温度変化はからだに負荷をあたえ、サーチュイン遺伝子(長生き遺伝子)を活性化させるともいわれています。ちなみに今人気のNMNというサプリもこのサーチュイン遺伝子にアプローチするもの。今、美容家の間で話題です。
夏場でもエアコンのきいた部屋で過ごしていると、体温が下がり、からだが冷えて血行が悪くなりがちです。サウナは体温をアップさせ、血行促進につながります。
高温から低温までさまざまな温度のサウナがありますので、心地よいと感じられるサウナを探してみてはいかがでしょうか。
こんにちは。
メイクアップコンサルタント&コスメコンシェルジュインストラクターの高倉恵です。
サウナでの1番の効果は、やはり血行促進です。
これによって血液を通して運ばれる酸素や栄養は肌や身体に届けられ、また二酸化炭素や老廃物を回収することにより、デトックス効果も期待できます。
交感神経が優位になり、脳や身体は活動状態になり、やる気もアップします。
また、高温の環境下にいることで熱によって損傷を受けた細胞を保護するために「ヒートショックプロテイン」が作られます。
これにより、免疫力を上げたり、ストレスに強い身体を作ります。
ただ、サウナのデメリットも忘れてはいけません。
気温が急激に変化することで血管や心臓など身体に負担がかかりやすくなります。
高血圧や、心疾患がある方は気をつけなければなりません。
また、汗をたくさんかくので、脱水症状にも気をつけて、こまめに水分補給も大切ですね。