サウナがニキビや吹き出物などの肌荒れに効果的?注意点も解説!

サウナがニキビや吹き出物などの肌荒れに効果的?注意点も解説!

ニキビができた際にサウナに入っても問題ないのか気になる方も多いでしょう。またニキビや毛穴の詰まりなど肌の悩みが、サウナで改善できると良いですよね。

サウナに入ると血行がよくなるため、正しい入り方やスキンケアをすることで、ニキビに効果をもたらしてくれます。この記事では、サウナでニキビを効果的にケアする方法や美容と健康に良い効果などを解説します。

サウナはニキビや毛穴・角栓に効果的って本当?

サウナはニキビや毛穴・角栓に効果的って本当?

サウナを上手に利用することで、ニキビや毛穴・角栓といった肌トラブルの効果が期待できます。ここでは、サウナがニキビにどのように作用するのかの仕組みを解説します。

そもそもニキビとは?

ニキビは皮脂や角質が毛穴に詰まることでアクネ菌が繁殖し、炎症を起こす肌トラブルの1つです。
思春期がもっとも多いとされていますが、大人になってもニキビに悩む方は少なくありません。

ニキビができる主な原因は以下のとおりです。

  • ストレスがたまっている
  • 自律神経が乱れている
  • 生活習慣が乱れている
  • 睡眠時間が不足している
  • 間違ったスキンケアをしている

生活習慣の見直しや正しいスキンケアを行うことで、ニキビ予防につながります。サウナを正しく活用することで、上記であげたニキビができる原因を解消したり、改善に近づけることができます。

サウナがニキビに与える影響

サウナでたっぷりと汗をかき、毛穴が開くことで、毛穴ケアがしやすい肌の状態が作れます。さらに、汗と一緒に皮脂汚れも一緒に排出されるため、ニキビができにくくなるのです。

ただしサウナで汗をかいた後そのままにしておくと、排出された皮脂汚れでニキビを悪化させる可能性もあります。サウナ後は汗をしっかり拭き取り、肌を清潔な状態にしましょう。

サウナに入ると交感神経と副交感神経のバランスが整い、肌のバリア機能を正常に戻すことにつながります。一方で、サウナ後はたくさん汗をかくため、肌が乾燥しやすい状態です。乾燥することでバリア機能が低下し、肌荒れを起こす可能性もあります。肌荒れを防ぐためにもサウナ後はしっかりとスキンケアを行い、肌を整えることでニキビ予防につながります。

サウナでニキビを効果的にケアするためのコツ・注意点

サウナでニキビを効果的にケアするために、効果的な入り方のコツや注意点について解説します。

サウナに入る前に洗顔する

サウナに入る前に洗顔で皮脂汚れを落としましょう。洗顔で肌を綺麗な状態にしないと、サウナに入った際に毛穴が詰まってしまう可能性があります。洗顔料も肌に合わないとニキビが悪化します。そのため、肌に刺激が少ない洗顔料を使用したほうがよいでしょう。

またサウナに入ると約300〜500mlの水分が失われるため、十分な水分補給が必要です。水分補給を怠ると脱水症状を引き起こすリスクだけでなく、肌が乾燥しサウナ後に過剰な皮脂が分泌されます。過剰な皮脂によって毛穴が詰まり、ニキビが悪化することもあります。乾燥を防ぐためにも、こまめな水分補給が大切です。

サウナ中は時間配分を意識する

サウナは適切な時間入ることで、たっぷりと汗をかいて皮脂汚れを排出します。その日の体調やサウナの温度などによっても異なりますが、10分程度を目安に入りましょう。

サウナの種類に気を付ける

ニキビがある際に塩サウナに入るのは避けましょう。塩サウナは全身にまんべんなく塩を乗せて利用するサウナです。ニキビのある肌に塩を乗せると刺激を与えてしまうため、悪化するリスクがあります。ニキビがある際は塩サウナ以外のサウナに入りましょう。

サウナ後は肌の保湿をする

ニキビ対策としてもっとも重要なのはサウナ後に肌を保湿することです。まずはサウナ後の汗や皮脂、汚れをきれいに洗い流しましょう。サウナで汗をかいた肌は毛穴が開いているため、敏感になっています。そのため、洗顔料は刺激の少ないものを使用したほうがよいです。

肌をしっかり流した後は清潔なタオルで拭き、化粧水や乳液で肌の保湿をすることでニキビケアができるでしょう。

サウナは肌荒れ以外にも美容・健康効果がいっぱい!

サウナはニキビや毛穴などの肌荒れ以外にも美容や健康効果があります。どのような効果が期待できるか見ていきましょう。

美容効果

①肌のくすみが改善される
サウナに入ると血行がよくなるため、肌のトーンアップが期待できます。血行を促進することで全身に酸素が行き渡りやすくなり、血色がよく見えるでしょう。

②ダイエット効果が期待できる
サウナで体が温まると代謝アップにつながり、痩せやすい体質になります。なお、食事や運動を組み合わせることが重要です。

③むくみが取れる
サウナに入ると汗で水分と塩分が排出されるため、むくみも解消できます。日々の食生活で塩分の摂取が多い方は、サウナで汗を流すとよいでしょう。

④アンチエイジング効果が期待できる
サウナの熱によって血行がよくなると酸素や栄養が行き渡り、細胞が活性化されます。体の老化を促進する酸化ストレスも減少するため、アンチエイジング効果も期待できるでしょう。

⑤肌のターンオーバーを促進する
サウナに入ることで全身が温まり血行がよくなります。それに伴い、肌の隅々まで酸素と栄養が行き渡るため、肌のターンオーバーがしやすくなるでしょう。

健康効果

①疲労回復する
サウナに入ると、血流量や脈拍が安静時の約2倍上昇するといわれています。その結果、体内に酸素が運ばれ疲労回復を促してくれます。

②ストレス解消できる
一定の時間、サウナに入ると熱が全身の皮膚を刺激し、中枢神経の興奮を高められます。これにより神経系が体の機能を調整してくれるため、ストレス解消につながるのです。

③安眠効果が得られる
低温サウナにゆっくり入ることで、鎮静作用が働き安眠効果が得られます。血行が促進されることで体が温まり、深い眠りへと導いてくれるでしょう。

④自律神経を調整してくれる
サウナと水風呂の交互浴を行うと温度刺激で自律神経の調整をしてくれます。メンタルの安定や体の不調も回復しやすくなるでしょう。

⑤リラックスできる
サウナは脳を休ませるのに最適な空間です。体が温まると筋肉が緩み、リラックス効果が得られます。

サウナに入ると得られるメリットはたくさんあります。ただし、サウナに長時間入りすぎてしまうと体に負担がかかってしまうため、その日の体調に合わせて無理なく利用しましょう。

【番外編】岩盤浴のニキビ・肌荒れへの効果とは?

【番外編】岩盤浴のニキビ・肌荒れへの効果とは?

サウナだけでなく、岩盤浴もニキビや肌荒れにおすすめです。岩盤浴とは温められた天然鉱石の上に仰向けやうつ伏せになり、体を温める温浴方法です。遠赤外線の作用により体の芯までじっくりと温められるため、心地よく発汗できます。

岩盤浴は、うつ伏せで5〜10分、仰向けで10〜15分を目安に入るのが適当です。トータル20〜30分かけて入りましょう。

岩盤浴がニキビや肌荒れに効果的な理由

岩盤浴がニキビや肌荒れに効果的な理由は以下のとおりです。

①皮脂腺が開き皮脂汚れが排出できる
岩盤浴で刺激されるといわれている皮脂腺が開き、皮脂汚れが排出されます。肌のくすみや皮脂汚れも落とし、蓄積を防げるためニキビ予防に効果があるといえます。

②ターンオーバーを促進してくれる
個人差はありますが、一般的なターンオーバーの間隔は28日です。岩盤浴を利用することで、代謝が上がりターンオーバーを安定させたり、促進させたりする期待もできます。

③遠赤外線やマイナスイオンで肌の赤みを抑えてくれる
岩盤浴は、遠赤外線やマイナスイオンが発生します。この2つはニキビの赤みや炎症などを抑える効果があるといわれています。

④リラックス効果が得られる
ニキビや肌荒れの原因の1つはストレスです。岩盤浴は心身をリラックスさせる効果があります。リラックスしてストレスを軽減させることにより、ニキビや肌荒れの原因を防ぐことができるでしょう。

さまざまな効果が期待できる岩盤浴ですが、間違った入り方をしてしまうと、脱水症状を起こしニキビや肌荒れが悪化する可能性があります。しっかりと水分補給を行い、適切な時間で入ることで、ニキビや肌荒れに効果をもたらすことができます。

岩盤浴は美容効果もある

岩盤浴はニキビや肌荒れ効果だけでなく美容効果もあります。皮膚の汚れが汗で流れ、天然の保湿クリームといわれる新しい皮脂膜が作られます。じんわりと体を温め発汗することで、肌の水分量を増やし保湿してくれるのもメリットです。そのため、岩盤浴後は肌の調子が整い美肌効果が実感できるでしょう。

まとめ

サウナは適切に入ることでニキビや肌荒れに効果的です。その他に美容や健康などにも効果が期待できるため、多くのメリットがあります。またサウナで流れた汗を流し、スキンケアをしっかり行うことも忘れないようにしましょう。

また岩盤浴なら低温設定されているため、初心者でも無理なく入れます。ニキビや肌荒れに悩んでいる方はサウナを上手に利用して美肌を目指してくださいね。