ブラジャーで脇が痛くなるのはなぜ?対処法や正しい選び方も解説!

ブラジャーで脇が痛くなるのはなぜ?対処法や正しい選び方も解説!

女性にとって必須アイテムとも言えるブラジャーですが、今着けているブラジャーに100%満足している人は意外と少ないようです。

ブラジャーに不満を抱える大きな原因として、着用した際の痛みや不快感などが挙げられます。
それらの原因のほとんどが「ブラジャー選びと着用方法が間違っているから」と言えます。

今回は、ブラジャーを着けた時に脇が痛くなる原因を詳しくご説明します。

ブラジャーを着けた時に脇が痛くなるのはなぜ?サイズ、形状、つけ方、自分の骨格との相性が原因!

ブラジャー着用時の痛みや不快感を感じる女性は多く、その悩みも人それぞれです。
例えば「アンダー部分がずり上がってきてバストが圧迫されてしまう」「ストラップが食い込んで肩が凝ってしまう」など。
アンダーがずり上がってくる場合は、アンダーのサイズを正確に測って選ぶこと、また肩ひもの長さが短すぎないかも確認してください。
 
ストラップが食い込んでしまう場合は、ストラップが太めで伸縮性の高い素材を使用している商品を選ぶこと、また脱いだ時に肩に跡がつかない程度の長さ(着用時に指を1本入れても少し余裕があるくらい)に調整することで軽減されるでしょう。
 
では、本題のブラジャーを着けた時に脇が痛くなる原因について見ていきましょう。
原因としては、以下の4つが考えられます。
 

①サイズが合っていない

どんなに機能性の高いブラジャーでも、サイズが合っていなければ不快感が生じます。
まずは正しいサイズを選ぶことが大切です。

②ワイヤー幅が大きすぎる/小さすぎる

サイズが同じブラジャーでも、メーカーや商品によってワイヤーの幅はそれぞれです。

③着け方が間違っている

ブラジャーを着用する際にただストラップに腕を通してホックを止めるだけという人は要注意です。
また、ストラップの長さやホックでのサイズ調整が間違っていると脇の痛みにつながります。
バストのトップを高く見せたい、脇のハミ肉(はみ出したお肉)をなくしたい、という理由で肩ひもを短く調整している人も注意が必要です。
 

④自分の骨格とブラジャーの形状が合っていない

サイズ選びと同様で、骨格に合っていないブラジャーを着けると痛みや不快感を感じることがあります。
 

ブラジャーを着けると脇が痛くなる時はどうすればいい?原因別に対処法を紹介!

ブラジャーを着けると脇が痛くなる時はどうすればいい?原因別に対処法を紹介!
ブラジャーを着けると脇が痛くなる4つの原因に合わせて、それぞれの対処法を紹介します。
 

①サイズが合っていない場合

サイズを測り直し、正しいサイズのブラジャーを着けましょう。
生理前は胸が張ってサイズが変わる人は、大きい時のサイズで選んでください。
左右で大きさが異なる人も、大きい方に合わせて選ぶことをおすすめします。
 

②ワイヤー幅が大きすぎる/小さすぎる場合

試着の際に自分のバスト幅とワイヤー幅が合っているか確認しましょう。
商品によっては「ワイヤー幅広め/狭め」の表記があるのでチェックしてください。
 

③着け方が間違っている場合

後ろホックのブラジャーの場合、上半身を少し前に倒した状態でブラを着け、バストの輪郭(バージスライン)にワイヤーが合うように位置を決めます。バスト周りのお肉を全てカップの中に集めるようにおさめましょう。
 
ストラップは指一本が楽に動かせる程度の長さで、横から見た際にバストトップが肩と肘の真ん中あたりにくるように調整してください。
 

④自分の骨格とブラジャーの形状が合っていない場合

胸骨や肋骨が張り出しているタイプの人にはワイヤー入りブラジャーは合わないこともあります。
自分の骨格を知り、骨格に合ったブラジャーを着けましょう。
 

脇高ブラが痛いのはなぜ?原因別の解決策を紹介!

ボディラインを気にする方には、脇高ブラが人気ですが、脇高ブラの特性上、脇の痛みを感じる人が多いようです。痛くなる原因と対処法を解説します。
 
脇高ブラは以下のような特徴があります

  • 脇をスッキリと見せてくれ、ボディラインを整える
  • 背中に流れがちなお肉もカップに戻しやすくなるため谷間がつくりやすい
  • 脇付近のハミ肉を予防し、美しいバストをつくる

 
補整ブラはほとんどの商品が脇が高く、美乳・育乳を目指す人にはおすすめです。
その一方で、脇高ブラで以下のような悩みを感じるケースも多いです。それぞれの対策を解説します。
 

①ワイヤーが脇部分にあたる

カップ部分のワイヤー外側が脇の部分にあたって痛みを感じる場合は、ワイヤーの形状が合っていない可能性があります。
ワイヤーの幅が大きいタイプのものやL字型ワイヤー、ソフトワイヤーを使用したブラジャーを試してください。

②サイドボーンが脇部分にあたる

サイドボーンの上部が脇にあたる場合は、まずアンダーのサイズを確認しましょう。アンダーが実際よりも大きいサイズのブラジャーを着けているとずり上がりやすくなります。
また、ストラップが短すぎないかも確認し、サイドボーンが脇にあたらない長さに調整しましょう。
 
それでも気になる場合はサイドボーンが入っていないブラジャー(ワイヤータイプではなく、芯地でサイドボーンの役割を果たしている商品など)を選ぶのもおすすめです。
 

自分の骨格に合ったブラジャーの選び方は?扁平型タイプと筒型タイプでブラの選び方が違う!

ブラジャーは自分の骨格に合ったものを選ぶと良いでしょう。ご自身の骨格を把握するためにも、骨格を2タイプに分けて、その特徴とおすすめのブラジャーを紹介します。
 

扁平型タイプ

上半身の厚みが少なく平らな体型で、アジア人に多い骨格です。バージスラインが広く、乳頭が正面を向いている傾向にあります。バージスラインが横に広がっているためバストが左右に離れやすい傾向にあります。
 
<扁平型タイプのブラジャーの選び方>
バージスラインに合わせて選ぶとワイヤー幅は大きめでL字型ワイヤーがフィットするケースが多いです。しかし、谷間を作りづらいため、谷間メイクを重視したい人は痛みを感じないブラを厳選してみてください。
 

筒型タイプ

上半身に厚みがあり立体的な体型で、バージスラインの幅が狭いため比較的谷間が作りやすい傾向にあります。
 
<筒型タイプのブラジャーの選び方>
U字型ワイヤーのタイプや、ワイヤーの幅は狭くても痛みが出にくいかもしれません。
胸骨が目立つ人はブラジャーの中心部分(谷間ができるところからアンダー中心部分までの縦幅)が高いとワイヤーが当たりやすくなるため、中心部分が低いものを選んでください。
 
扁平型と筒型以外にも、骨格によるブラジャー選びのコツも紹介します。
 

肩幅が広い人

肩幅がしっかりしている人はストラップの位置が外側についているものだと安定感があり、脇のハミ肉も防ぐことができます。そのため、ストラップがやや内側に向かってついているものだとずり落ちにくいので安心でしょう。
 

Dカップ以上の胸が大きめの人

バストがDカップ以上の人は、特にストラップが太めで、アンダー部分の布が広いタイプのブラジャーを選んでください。
 

ブラジャーを着けていて脇が痛くなった時の応急処置は?ハンカチを挟むと痛みが和らぐ!

>すぐにブラジャーを交換できないシチュエーションで、ワイヤーが当たって脇が痛くなった時は以下のような応急処置がおすすめです。

  • ストラップを少し長くする
  • ホックをゆるめに調整する
  • 脇とブラの間にハンカチを挟む
  • ワイヤーを曲げて痛い箇所に当たらないようにする
  • ワイヤーを抜く
  •  
     
    ブラジャーは長時間着用している人が多いと思います。
    不快感があると日常生活にも支障が出るので、できるだけ速やかにその原因を取り除きたいですね。
     
    ブラジャーは「第二の皮膚」と言っても過言ではないくらい大切なアイテムです。着用そのものにストレスを感じてしまうと「美乳」からは遠ざかってしまいます。
     
    今はノンワイヤーでも美乳メイクできる商品も増えてきました。
    ストレスフリーで適度に補整ができる、ご自身に合ったベストなブラジャーを選んでください。

    この記事を見た人はこんな記事もみています!


    ブラジャーでみぞおちが苦しくなる原因とは?すぐできる対処法も紹介

    必見!ブラジャーの捨て方・捨てるタイミング・リサイクル方法を紹介

    ブラジャーは必要ない?ノーブラのメリット・デメリットまとめ

    nana
    MACO
    美乳研究家/バストケア専門家