ヨーグルトとはちみつがダメと言われる理由とは?実は相性バッチリ!

ヨーグルトとはちみつがダメと言われる理由とは?実は相性バッチリ!

「ヨーグルトとはちみつを混ぜると、健康・美容上のメリットは得られない」と聞いたことはありませんか?
しかしそのようなことはなく、ヨーグルトとはちみつを混ぜると、さまざまな健康・美容効果が期待できるのです。
あなたの疑問を解決し、健康・美容活動をサポートするため、以下の項目を本記事で解説しています。

  • ヨーグルトにはちみつをかけるのはダメと言われる理由
  • ヨーグルトとはちみつで期待できる健康・美容効果
  • はちみつヨーグルトを食べるベストなタイミング
  • はちみつヨーグルトを食べる時の注意点
  • おすすめのはちみつヨーグルトのレシピ
  • 市販で買える、おすすめのヨーグルトとはちみつ

これらの情報は、あなたの健康・美容活動の助けとなる情報です。ぜひ、最後まで読んで今日から試してみましょう。
 

ヨーグルトにはちみつをかけるのはダメ?そう言われる理由とは?

「ヨーグルトにはちみつをかけるのはダメ」という噂は、嘘です。

なぜなら、ヨーグルトとはちみつにはそれぞれ健康・美容効果があり、混ぜて食べることで相乗効果を期待できるからです。
では、なぜ「ヨーグルトにはちみつをかけるのはダメ」という噂があるのでしょうか?

原因は、はちみつの抗菌作用が、ヨーグルトの乳酸菌を殺してしまうと考えられていたからです。

しかし「はちみつの抗菌作用が乳酸菌を殺した」というデータはありません。たとえ乳酸菌が死んだとしてもメリットがあります。死んだ乳酸菌は悪玉菌の増殖を抑え、腸内環境を整える働きがあるのです。
 

ヨーグルトとはちみつの驚くべき健康・美容効果

ヨーグルトとはちみつの相乗効果を理解するため、それぞれの健康・美容効果を詳しく見ていきましょう。
 

ヨーグルトに期待できる健康・美容効果

ヨーグルトには、以下の健康・美容効果が期待されています。

  • 腸内環境を改善し、免疫力を向上させる
  • 骨粗鬆症を予防
  • 美肌効果

ヨーグルトによって、これらの健康・美容効果が期待できる理由を解説していきます。
 

腸内環境の改善し免疫力を向上させる

ヨーグルトに含まれる乳酸菌は腸内の善玉菌を増やし、悪玉菌を減らす効果があるため、腸内環境が改善されます。

腸内環境が整えられることで、腸内免疫機能が正常に働くようになり、免疫力が向上すると言われています。人間の免疫力の70%は腸に集中しており、人間の免疫力の大部分です。
つまりヨーグルトの摂取で腸の免疫機能を改善すると、免疫力の大部分の向上が期待されるのです。
 

骨粗鬆症の予防

ヨーグルトに含まれる豊富なカルシウムが、骨粗鬆症の予防につながります。

カルシウムは骨や歯の成長・維持に必要な栄養素で、骨粗鬆症の予防を期待されているミネラルです。
また、ヨーグルトにはビタミンDも含まれており、カルシウムの吸収を促進する働きがあります。そのため、ヨーグルトの摂取は骨粗鬆症の予防に期待されています。
 

美肌効果

ヨーグルトに含まれる乳酸菌の働きは、

  • <肌の保湿効果を高める/li>
  • 肌のターンオーバーを促進する

これにより、健康的な肌を保ち、美肌効果を期待できるでしょう。さらに、ヨーグルトに含まれるビタミンB群やビタミンCは、肌の弾力性を向上させる働きもあります。
 

期待できるはちみつの健康・美容効果

期待できるはちみつの健康・美容効果は、

  • 疲労回復効果
  • 抗菌・殺菌効果
  • 咳止め効果

はちみつにより、これらの健康・美容効果が期待できる理由を解説していきます。
 

疲労回復効果

はちみつに含まれるブドウ糖と果糖が、疲労回復を期待されている物質です。くわえて、はちみつには、ビタミンB1も豊富に含まれています。
ビタミンB1は糖質をエネルギーに変えるのをサポートする物質です。これらの物質の相乗効果によって、はちみつは疲労回復に効果があると期待されています。
 

抗菌・殺菌効果

はちみつに含まれる強い抗菌・殺菌作用を持つ物質は、グルコースオキシターゼです。また、MGO(メチルグリオキサール)も含まれており、これによって抗菌作用がより高まると示唆されています。
ただし、はちみつの抗菌・殺菌効果には差があり、マヌカハニーは一般的なはちみつよりも強い抗菌・殺菌効果があるとされています。
 

咳止め効果

はちみつは炎症を抑える働きがあり、咳止め効果を期待できるでしょう。また、はちみつに含まれるビタミンやミネラルが、喉の粘膜の保護をサポートします。くわえて、はちみつの粘性は、喉の表面に張り付いて刺激を和らげる役割をもっています。
 

ヨーグルトとはちみつの相乗効果で健康・美容の効果がアップ

ヨーグルトとはちみつを組み合わせると、それぞれ別で食べるより、健康・美容の効果が出やすいと示唆されています。

その理由は、ヨーグルトによる腸内環境の改善が、はちみつの健康・美容の効果をサポートするからです。
 
腸内環境が悪いと、健康・美容に良い成分を食べても吸収しづらく、肌荒れが起こりやすくなりします。さらに、免疫力も弱まり、感染症にもかかりやすい状態です。
腸内環境の悪い状態で、はちみつを食べても健康・美容の効果は得にくいでしょう。

はちみつの健康・美容効果を得るには腸内環境を整える必要があり、それを可能にするのはヨーグルトとの組み合わせなのです。

 

はちみつヨーグルトを食べるベストなタイミングは?毎日食べていいの?

はちみつヨーグルトを食べるベストなタイミングにくわえ、

  • 毎日食べても大丈夫なのか
  • はちみつヨーグルトの効果が実感できるまでの期間

について解説します。

はちみつヨーグルトの食べ方とベストなタイミング

一般的には朝食前に食べることがおすすめです。

朝食前の空腹状態は、栄養素を効率的に吸収しやすいからです。また、朝食をとる習慣がある人にとって、毎日継続しやすいというメリットもあります。
 

毎日食べても大丈夫?

1日の推奨適正量を守れば、はちみつヨーグルトを毎日食べても問題ありません。

ただ、ヨーグルトには乳製品アレルギーを持つ人もいるため、食べる前にアレルギーの有無を確認しましょう。
 

はちみつヨーグルトの効果が出るまでの期間

はちみつヨーグルトの効果を実感するには、2週間程度の継続摂取が必要でしょう。

なぜなら腸内環境は、数日のヨーグルトの摂取では変化しないからです。2週間と言われているのは、乳酸菌研究の調査で腸内環境の改善が認められた期間を目安としています。
 

はちみつヨーグルトを食べる時の注意点

はちみつヨーグルトを食べる時の注意点を解説します。
 

はちみつをかけすぎるとどうなるか

はちみつには糖分が含まれているため、過剰な摂取はカロリーオーバーになり、肥満や糖尿病のリスクを高めます。

なぜなら過剰な糖分は、血糖値を急上昇させ、インスリンの分泌や体脂肪を増やしてしまうからです。
 

適切なヨーグルトとはちみつの量

はちみつの1日の推奨摂取量は、カレースプーン約1杯が目安とされています。

カレースプーンは大さじと同じあたりの大きさで、約15ccです。

ヨーグルトの推奨摂取量は、100g〜200gとされています。

それぞれの推奨摂取量を守りながら、あなたがおいしいと思える配分を探してみましょう。

プレーンヨーグルトを選ぶ

市販のフレーバーヨーグルトには砂糖が多く含まれている場合があります。

健康上の利点を最大限に活かすには、プレーンヨーグルトを選びましょう。

砂糖の糖質とはちみつの糖質を同時に摂取すると、糖質の摂りすぎになる可能性があるからです。
 

乳幼児には与えてはいけない

乳幼児にとって命にかかわるリスクがあるため、与えてはいけません。

はちみつに含まれるボツリヌス菌は乳幼児にとって危険です。乳児は腸内細菌の環境がまだ整っておらず、ボツリヌス菌が増えて毒素を作ってしまうことがあるためです。
生後1歳未満の乳児には、はちみつを食べさせないようにしましょう。
 

妊婦ははちみつをとっても良いのか

妊婦は、はちみつを摂取できます。

胎盤を通してはちみつに含まれるボツリヌス菌が赤ちゃんへ移行しないと考えられているためです。
 

ヨーグルトとはちみつを使ったおすすめ簡単レシピ

ヨーグルトとはちみつを使ったレシピを2つ紹介します。

はちみつヨーグルトにくわえ、これらは健康・美容効果のメリットをさらに増やすレシピです。

 

ヨーグルトとはちみつとナッツのグラノーラ

ヨーグルトとはちみつとナッツのグラノーラは、食物繊維やビタミンEなどの栄養素が含まれているため、便秘解消や美肌効果を期待できます。

また、ナッツに含まれるオメガ3脂肪酸は、脳機能の維持や血管の健康維持に役立ちます。グラノーラには食物繊維が含まれているため、食後の血糖値の上昇を緩やかにする効果も期待できるでしょう。
 
材料

  • はちみつ……大さじ1
  • ヨーグルト……100g
  • グラノーラ……適量
  • ナッツ(無塩)……適量

作り方
ヨーグルトを器に盛り、はちみつをかけます。
グラノーラとナッツをかけて完成です。
 

はちみつプロテインヨーグルト

はちみつプロテインヨーグルトは、はちみつヨーグルトにプロテインパウダーをくわえたものです。
プロテインパウダーには、筋肉をつけるために必要なアミノ酸がたくさん含まれています。健康的な筋肉をつけたい人におすすめです。また、プロテインには、ダイエットに効果的なタンパク質が含まれているため、体重管理をしている人にも適した食事です。
材料

  • <ヨーグルト……200g/li>
  • はちみつ……大さじ1
  • プロテイン……20g~30g

作り方
ヨーグルトにプロテインを溶かします。
プロテインの粉のダマがなくなったら、はちみつを適量入れて完成です。
 

おすすめのヨーグルトとはちみつをご紹介!

おすすめのヨーグルトとはちみつを2つずつ紹介します。あなたの健康・美容の活動をサポートしてくれるような商品を選びました。何を買ったらいいかわからない人は、ぜひ参考にしてください。
 

ナチュレ恵 megumi

ヨーグルトの健康・美容効果にくわえ、内臓脂肪の減少をサポートするヨーグルトです。

その理由は、ヨーグルトに乳酸菌であるガセリ菌とビフィズス菌が配合されているからです。
ガセリ菌は乳酸菌の1つで、胃酸やはちみつの殺菌作用に負けず、生きて腸まで届くとされています。その上、脂質を分解させ吸収もさせない作用があります。
ビフィズス菌は善玉菌の代表格で、生きて腸まで届きにくい菌ですが、死んでも他の善玉菌のえさになります。
 
価格は400gで270円(税別)です。全国のコンビニエンスストアやスーパーで売っているため、手に入りやすく、日々の習慣に取り入れやすい一品です。
商品URL:https://www.meg-snow.com/products/detail.php?p=megumi
 

ギリシャヨーグルト パルテノ

腸内環境を整えるだけでなく、ダイエットにも適しています。その理由は、ヨーグルトを食べたときの満腹感です。

一般的なヨーグルトにくらべ、ギリシャヨーグルト パルテノは、タンパク質が3倍あるため、満腹感が強いのです。

これにより、置き換えダイエットの食品としても適しています。
 
価格は100gで166円(税別)と280gで400円(税別)です。こちらのヨーグルトも、全国のコンビニエンスストアやスーパーで売っているので手に入りやすく、日々の習慣に取り入れやすい一品です。
商品URL:https://partheno-gy.jp/
 

マヌカヘルス マヌカハニー MGO115+ / UMF6+ 250g

マヌカハニーでないはちみつとくらべ、MGOによる抗菌作用が優れています。具体的には感染症の予防や喉のケアの効果が期待されています。
MGO (Methylglyoxal) とはメチルグリオキサール、マヌカハニーに含まれる成分の1つです。マヌカハニーの品質や効果を評価する指標のひとつとして、MGO値が用いられることがあります。MGO値の高さは、マヌカハニーの抗菌効果に関係があるとされています。
価格はamazonで2,030円(税抜)、公式サイトで3,240円です。

品質や信頼性の高いマヌカハニーを探している人や、マヌカハニーで失敗したくない人におすすめです。

商品URL:https://manukahealth.jp/collections/all/products/2202901
 

マリリ カヌカハニー500g

マヌカハニーではないはちみつとくらべ、カヌカハニーの特徴はAGPが2倍含まれていることです。AGPとはアラビノガラクタンで、効果として免疫力の向上や腸内環境の改善サポートを期待されています。
価格は公式サイトで初回限定1,800円(税抜)、amazonでは2,272円(税抜)です。

高品質のはちみつの中では、手に入りやすい価格であるため、置き換えダイエットにも適しています。

コスパが良く、ある程度の品質のはちみつを毎日食べたい人やマヌカハニーをいきなり買うのは気が引ける人におすすめします。
商品URL:https://www.mariri-nz.co.jp/fs/manukahoney/kat-ko-500g-1-01o1
 

まとめ

「ヨーグルトとはちみつを合わせて食べるのは良くない」この噂は嘘でした。ヨーグルトとはちみつは健康・美容に良い組み合わせです。

はちみつは、抗菌・殺菌作用や咳止め、疲労回復効果があります。一方ヨーグルトには、乳酸菌が含まれており、腸内環境を整える効果があります。ヨーグルトとはちみつを組み合わせると、これらの健康効果をより引き出せるでしょう。
ただし、はちみつには糖分が含まれているため、過剰な摂取はカロリーオーバーへつながります。適切な量を守り、食べるようにしましょう。
本記事では、ヨーグルトとはちみつを使ったカンタンなレシピも紹介しています。あなたの健康・美容活動に、ヨーグルトとはちみつを取り入れてみてはいかがでしょうか。