【16時間断食】オートファジーダイエットでコーヒーは飲んでも良いの?

【16時間断食】オートファジーダイエットでコーヒーは飲んでも良いの?

16時間断食に興味あるけど「効果は本当にあるの?」「断食でよく聞くオートファジーって何だろう?」「断食中にコーヒーを飲んで良いの?」という悩みや疑問を抱えていませんか?

そんな悩みが一瞬で解決できるだけでなく、16時間ダイエットやオートファジーダイエットをより簡単に成功させる方法があります。

その方法は、16時間断食中の飲食に関する正しい知識を身につけることです。

この記事では、16時間断食中の飲食に関する正しい知識を手に入れるための完全ガイドをお届けします。16時間断食中にコーヒーを飲む時のポイントや断食中に飲むべきおすすめのドリンク、食べ物の選び方など、16時間断食中を行う際に必ず押さえておきたいポイントを解説していきます。

【16時間断食】オートファジーダイエットのやり方とは?

オートファジーとは、人間の体に備わっている、体の中に溜まっている異物や老廃物を分解する働きのことです。体を内側から健康な状態に近づけるサポートをしてくれる重要な役割を果たします。

オートファジーは、適度な食事制限やストレスを感じる状況が続くと活発化します。最も効率よく安全にオートファジーを活性化させるための方法は16時間断食です。そのため、16時間断食ダイエットは、オートファジーダイエットとも呼ばれています。

オートファジーダイエットは、一日のうちの一定時間(通常は16時間)を絶食し、残りの時間帯(通常は8時間)で食事を摂るだけの簡単なダイエット方法です。

一般的なスケジュールは、20時から次の日の12時までは水分と塩以外は全く口にせずに過ごして、12時から20時までは、いつも通り食事をとり、20時から次の日の12時までは水分と塩以外は全く口にせずに過ごす…というのを繰り返していくだけのダイエットです。

この方法は、断食によってオートファジーを促進し、体の中に溜まっている異物や老廃物を分解する働きを促すことで健康管理や体重管理に効果があるとされています。一日のカロリー摂取量を極端に制限せずに、食事のタイミングを調整することで体内の代謝を改善することができます。

【16時間断食】オートファジーダイエットのメリット・デメリット

【16時間断食】オートファジーダイエットのメリット・デメリット

オートファジーダイエットは、体重管理や健康管理に対してメリットがたくさんあります。

オートファジーダイエットのメリット

オートファジーダイエットの主なメリットは以下の3つです。

脂肪燃焼を促進させ、体重をコントロールしやすくする

オートファジーダイエットは、食事摂取時間を制限することで食事量が自然と少なくなることにより、自然なカロリー制限をすることができます。その結果、脂肪燃焼が促進され、体重の管理や減量を成功させやすい状態に近づくことできます。

代謝をリセットして、ホルモンバランスを整える

断食中は、体内の代謝がリセットされることにより、脂肪を分解するホルモンの合成が活性化され、体脂肪が分解されやすい状態に近づきます。脂肪を分解するホルモンの多くは、ポジティブな感情を増やすため、オートファジーダイエットは、メンタルや精神的な不調の改善にも一定の効果があると言われています。

不健康な細胞が減り、健康な細胞が増える

オートファジーの促進により、体内の異物や老廃物が分解・排出されやすくなります。その結果、健康な細胞の再生が促されます。健康な細胞が増えると代謝が活性化し、体に溜まった余分な脂肪を分解しやすくなり、体重管理や減量が成功しやすくなります。

このようなメリットがYouTubeやSNSで取り上げられているため、オートファジーダイエットが流行っています。しかし、間違ったオートファジーダイエットをしたり、やオートファジーダイエットが合わない体質の方が取り入れてしまうと、体重管理や健康管理に対してデメリットがあります。

オートファジーダイエットのデメリット

オートファジーダイエットの主なデメリットは以下の3つです。

空腹感とイライラを強く感じやすくなる

オートファジーダイエット中は、空腹感やイライラを強く感じる場合があります。特に、BMIが18以下の痩せ型の方や普段から添加物やジャンクフードを避けている方がオートファジーダイエットを行った場合、空腹感やイライラが強く出る傾向があります。

オートファジーダイエットは、BMIが25以上の方や添加物やジャンクフードを多く摂ってしまう習慣がある方には相性が良い方法です。しかし、体の中に溜まっている脂肪や老廃物が少ない方が行ってしまうと、期待している効果が得られないだけではなく、ストレスが増えてしまうだけの場合があります。

ビタミン・ミネラル不足になりやすい

オートファジーダイエット中は、自然と食べる量が減るため、栄養不足になってしまうリスクが高くなります。特に、貧血や低血圧に悩んでいる方は注意が必要です。オートファジーダイエット中に、ビタミンやミネラル不足によって、貧血や低血圧の症状が強く出てしまう場合があります。

貧血や低血圧に悩んでいる方の場合、ビタミン・ミネラルが多く含まれるドリンクを飲みながらオートファジーダイエットを行うことで、症状を予防することが可能です。

カロリーを制限しすぎて、逆に太りやすくなってしまう

BMIが18以下の痩せ型の方や普段から添加物やジャンクフードを避けている方など、普段からカロリーが不足しがちな方がオートファジーダイエットを行うと、筋肉量が減ってしまう可能性が高くなります。筋肉量が減ると、基礎代謝が下がってしまいます。その結果、頑張ってオートファジーダイエットに取り組んだのに、健康管理や体重管理がしにくく太りやすい体質に近づいてしまう可能性があります。

BMIが18以下の痩せ型の方や普段から添加物やジャンクフードを避けている方、貧血や低血圧などで悩んでいる方がオートファジーダイエットをする際には注意が必要です。専門家の助言を受けながら、通常より短い期間で実施するなど、健康状態や個々の状態に合わせて実践するのが良いでしょう。

オートファジー中にコーヒーは飲んでも良い?牛乳入りはだめ?

オートファジー中にコーヒーは飲んでも良い?牛乳入りはだめ?

オートファジー中にコーヒーを飲むのは良いことです。コーヒーに多く含まれるカフェインは、オートファジーを促進する効果が期待できます。

コーヒーの量は一日1杯~2杯程度が目安です。睡眠の質が下がる可能性があるので、18時以降の摂取は避けた方が良いでしょう。また、コーヒーにMCTオイルを混ぜて飲むと、オートファジーがより活性化した状態を維持しやすくなります。

コーヒーに牛乳を混ぜて飲みたい時は、絶食期間以外に飲むようにすると良いでしょう。16時間の絶食時間中に牛乳入りのコーヒーを飲むと、オートファジーの効果が低下する可能性があります。ただし、16時間の絶食時間中に空腹感・イライラ・貧血や低血圧などの症状が強く出る方は。牛乳入りのコーヒーを飲んだ方が安全にオートファジーダイエットが実施できる場合もあります。

断食中のトラブルが心配な方は、専門家の助言を受けながらオートファジーダイエットを実践すると良いでしょう。

オートファジー中におすすめの飲み物とは?プロテインは飲んでも良い?

オートファジー中におすすめの飲み物とは?プロテインは飲んでも良い?

オートファジー中には、コーヒー以外にもいくつかのおすすめの飲み物があります。おすすめの飲み物を取り入れることで、オートファジーを促進する効果が期待できます。

オートファジー中におすすめの飲み物

オートファジー中におすすめの飲み物で代表的なものを3つ紹介します。

プロテイン

オートファジー中にプロテインを飲んでおくと、オートファジー中の空腹感を予防しやすくなります。また、プロテインでタンパク質補給をすることで、オートファジーの効果をさらに高めることできます。

プロテインを選ぶ際のポイントは、以下の3つです。

  1. 糖質の量が少ない商品を選ぶ
  2. オートファジーの効果を高めたい場合は、ホエイプロテインを選ぶ
  3. 空腹感を予防したい場合は、ソイプロテインを選ぶ

酵素ドリンク

オートファジー中に酵素ドリンクを飲んでおくと、オートファジー中のビタミン・ミネラル不足による貧血や低血圧などの不調を予防することにつながります。さらに、オートファジーダイエット中に不足しやすい酵素をドリンクで補給することでオートファジーの効果をさらに高めることできます。

酵素ドリンクを選ぶ際のポイントは、以下の3つです。

  1. 糖質の量が少ない商品を選ぶ
  2. ビタミン・ミネラルの配合量が多いものを選ぶ
  3. 添加物や保存料の少ないものを選ぶ

自作ドリンク

実は、家庭で手に入る食材を使ってオートファジーの効果を高めるドリンクを自作することも可能です。簡単な自作ドリンクのレシピを2つ紹介します。

①レモンウォーター
レモンを絞って出た果汁を水に入れ、少量の塩を加えるだけで完成します。レモンに含まれるビタミンCやクエン酸が代謝を促進し、オートファジー効果を高めることが可能です。塩を加えることで、オートファジー中に起こりやすい貧血や低血圧の症状を予防することにつながります。

②ドライフルーツウォーター
水筒や水分補給用のボトルに水を入れ、ドライフルーツを入れて1時間程度放置するだけで完成します。ドライフルーツに含まれるカリウムやビタミンCが溶け出した水を飲むことにより、オートファジー効果を高めることが可能です。

ただし、ドライフルーツを選ぶ際には、砂糖が含まれていないものを選ぶようにしてください。

どうしても空腹に耐えられない...! オートファジー中に食べても良いもの

どうしても空腹に耐えられない...! オートファジー中に食べても良いもの

オートファジー中に空腹感がどうしても我慢できない場合におすすめの食べ物を3つ紹介します。

①水分の多く糖質が少ないフルーツ

イチゴ、グレープフルーツ、スイカなど、糖質が少ない果物がおすすめです。バナナ、オレンジ、柿などは糖質が多いため、オートファジーの効果を低下させてしまう可能性があります。

②糖質の少ないナッツ

糖質が少ないくるみやアーモンドがおすすめです。カシューナッツ、ピーナッツ、ピスタチオは糖質が多いので、オートファジーの効果を低下させてしまう可能性があります。

③低糖質のプロテインバー

低糖質のプロテインバーは、オートファジーの効果を高めながら、空腹感を和らげる効果が期待できます。ただし、低糖質とパッケージに書いていたとしても、実際には添加物や糖分が多い商品があるため、必ず栄養成分表を確認してから買うようにしてください。

オートファジー中の空腹感の原因は、16時間の断食期間以外の食事量が少なすぎることが原因である場合が多いです。空腹感が我慢できない日が続いている場合、正しいオートファジーダイエットが実践できているかを振り返る必要があります。

まとめ

16時間断食やオートファジーダイエットは、正しい知識を身につけることで、より効果的に実践することができます。

オートファジーダイエットは、体内のオートファジーを活性化させることで、体の内側を健康な状態に保ち、健康管理や体重管理をしやすい状態に近づける効果が期待できます。16時間断食やオートファジーダイエットのメリットには、脂肪燃焼の促進・代謝のリセット・健康な細胞の増加などがあります。一方、デメリットとしては、空腹感やイライラの増加・栄養不足のリスク・カロリー制限による筋力の低下の可能性があるため、安全に実施したい場合は専門家のサポートが必要です。

オートファジーダイエット中には、ブラックコーヒーやプロテイン・酵素ドリンクなどを取り入れることにより、オートファジーの効果を高めることができます。

空腹感に耐えられない場合には、低カロリーのフルーツやナッツ・低糖質のプロテインバーなどを摂取して空腹感を緩和させる対策が必要です。
 
【関連記事】
美容家ドットコムでは他にもいろいろなファスティングに関するコラムがあるので、ぜひチェックしてみてください。
 
ファスティング成功の鍵は準備食と回復食!フルーツは食べてもいい? 
ファスティングのめまいや吐き気は好転反応?原因や対処法を紹介!
無理のないファスティングのやり方は?貧血対策や注意点も解説!
酵素ドリンクはコンビニで買える?代用品やドラッグストア・スーパーの人気商品もご紹介

nana
秋山 真敏
管理栄養士