美容家.com公認専門家の紹介

美容家.comでは、美容と健康の各分野の専門家が多数登録し、皆様のご質問に回答し、情報提供をしております。

カテゴリから探す

  • おかざき ゆうこ

    おかざき ゆうこ

    睡眠ケアスペシャリスト

    看護師が教える睡眠法。1日3分のケアで質の良い睡眠と究極のアンチエイジングを目指す「ディープスリープケア」を推奨。脳と腸の疲労を回復し自律神経を休める睡眠法で、眠っている間に美と健康だけでなくメンタルも整う。 ファッションモデルをしていた頃、摂食障害に悩み、生理は止まり、体も心もボロボロだった。その後、子育てで眠れず心身共に疲れていた。 看護師として再就職をした時に「アントロポゾフィー看護」に出会い学びを深めた。その学びの中で、ココロとカラダと魂(脳)のバランスをとるためには、睡眠の力が必要不可欠であることを知り、また自分自身の心身のバランスが回復していくのを実感。 現在は、看護師としての経験と睡眠ケアの知識を基に、睡眠のスペシャリストとして、心身の不調の根本改善を指導している。睡眠で美と健康を手に入れる「ディープスリープケア」を推奨。

  • 松浦 恵

    松浦 恵

    睡眠と心理の専門家

    日々の疲れや30代の不調から解放され快適な体をつくるプログラムを主宰。 看護師歴11年。睡眠を疎かにして健康を害したことをきっかけに睡眠の専門家となる。 栄養・運動・睡眠の3つの柱を整えたら健康になれると思っていたが、ちょっとした思い込みや習慣を手放す心理的アプローチによって、さらに改善できることに過去の実績から気づく。 現在は、思考・感情・体を整え、仕事効率アップ・自己成長のサポートをしている。

  • 石河 知可子

    石河 知可子

    運動生理学×スポーツ栄養学のスペシャリスト 一般社団法人STEP•JAPAN 代表

  • 阪上 有香

    阪上 有香

    美容カウンセラー薬剤師

    某化粧品会社にて、美容カウンセラー薬剤師として顧客向けにスキンケアアドバイスを担当。皮膚科学会にも多数出席し、皮膚科学についての知識とアドバイス経験が豊富。 現在は、調剤薬局にて薬剤師として勤務する傍ら、女性の美に特化したハンドメイド協会を設立し、美容と医療の両方をサポート。 さらに、食事管理や筋トレなどボディメイクの知識も豊富で、自身でも体脂肪15%以下を維持し、モデルとしても活動している。糖尿病患者への健康アドバイスを得意とする。

  • 薬剤師 ちゃーこ

    薬剤師 ちゃーこ

    薬剤師兼美容家

    薬剤師国家資格を持ち、薬剤師四年目。現在は管理薬剤師として薬局勤務の傍ら、美容の知識と資格を強みにコスメやスキンケア情報なども配信している。 キレイナビでの執筆やタレント活動など、活動は多岐に渡る。

  • 一柳 美佳

    一柳 美佳

    薬剤師/モデル

    薬学部卒業後、病院薬剤師を3年経験し、現在は薬局薬剤師として勤務。 自身が二児の母で、仕事と子育てに追われる女性の手助けがしたいと、漢方、香粧学、アンチエイジングについても学び、美容と健康情報を配信している。 母になってもいつまでも女性として輝き、同じ境遇の女性を応援したいと、ママモデルとしても活動。

  • 橋口 百代

    橋口 百代

    美容家薬剤師/株式会社HausQinn代表

    昭和大学薬学部薬学科卒業。 卒業後慶應義塾大学病院薬剤部に入職。 処方薬から製剤医薬品、抗がん剤ミキシングまで幅広い知識と技術を習得。 その後目黒区にあるクリニックの院内薬局にて薬剤部長を務める。 アトピーやニキビなどの肌トラブルに悩む患者への相談窓口として数多く指導をおこなってきた。 自分自身が重度のニキビに悩まされた経験と皮膚生理学、予防医学・美容等の知識から知識を活かして、自身のスキンケアブランド“HausQinn”を発売。

  • 中村 英理

    中村 英理

    医療法人理事、NR/サプリメントアドバイザー

    医療法人理事(クリニック経営)、NR・サプリメントアドバイザー(日本臨床栄養協会・国立健康栄養研究所、認定) 皮膚科医の父の影響で、美肌を追求するようになる。NRサプリメントアドバイザー資格を取得し、自身でサプリメントの製造・販売を行う。現在、62歳。美しく健康な身体をつくるために栄養についても指導している。 その他、芸能活動や執筆など、活動は多岐に渡る。美皇潤・キューサイ等その他CM出演。通販番組(QVC・ショップチャンネル)出演、有名女性誌の読者モデル(HERS、美ST、マイエイジ、女性セブン、女性自身。。)、一般社団法人プラチナエイジ振興協会にてアンチエイジング美容部門で受賞。 1年間スキンケア大学で美容と健康についての執筆を行う。

  • 渡久山 エリー

    渡久山 エリー

    管理栄養士

    エステティシャン、病院栄養士、大手クッキングスクールで講師経験を得て、現在は、フリーランス管理栄養士として活動し、発酵Beauty Kitchenを主宰。少人数制のレッスンで、生徒1人1人の美容、健康の悩みを解消するカウンセリング付き料理レッスンを開催。 「発酵×美腸」に特化した料理教室で、単に料理をするだけではなく、心も身体も健康で美しくなれる食生活を自然に取り入れることを提唱。

  • 奥島 美帆

    奥島 美帆

    美容研究家/文筆家/モデル

    早稲田大学大学院卒。 運動生理学・臨床心理学を専門とし、メーカーにて疲労とストレスの研究に従事。その後、教育業界に転職、独立。 それらの経験から、人間がトータルで「健やかで美しく」あることを大切にし、美容・健康情報を発信する。 2004年に開始した美容ブログは、リケジョ的なオタク目線の解説が売り。 年間試用コスメ数は2,000以上で、テクスチャーと香りで利きコスメができる。 マイサイズモデルとしても活動中。