コラム
-
山下 美穂子 健康・医療 食・栄養 2020.04.01眠れない原因は、栄養不足?
最近夜眠れない 寝ても夜中に起きてしまう こういったお悩みを抱えている方、多いのではないでしょうか? こんにちは。心と体を健全に整える栄養の専門家 山下美穂子です。 これら...
-
久保山 誉 健康・医療 食・栄養 2020.03.30恐怖!食品添加物の身体への影響
こんにちは。栄養学スペシャリストの久保山です。 日本は、食品添加物大国だとご存知ですか? 私は普段、栄養指導を行っていますが、多くの方が見落としがちなのが、「食品添加物」です。せっかく健康に気を使った...
-
山田 恵理 健康・医療 食・栄養 2020.03.27花粉症対策には、腸活!正しい乳酸菌の選び方
「腸活でココロもカラダも綺麗になれる」Happy腸活セラピストの山田恵理です。 かつて私も重度の花粉症に悩まされていました。 何十回と続くくしゃみや目のかゆみ、そして止まらない鼻水......
-
山川 茉美 メンタル 健康・医療 更年期・女性ホルモン 2020.03.27心と体をハッピーにするアロマのすすめ
「最近寝ても疲れがとれない」「すぐにイライラしてしまう」 「太りやすくなった」「常に息苦しいような気がする」 それらはすべて、自律神経の乱れが原因かもしれません。 こんにち...
-
中田 早苗 健康・医療 2020.03.17食べ過ぎで腸が汚れる?空腹は美と健康を招く
こんにちは。腸活サポート系薬剤師の中田早苗です。 食べ過ぎや偏った食生活は、腸を汚すのをご存知でしょうか? 私たちの生活は1日3食を基本として、体内の胃や腸は休みなく働き続けています。以前と比べて、手...
-
内藤 絢 ダイエット・運動 健康・医療 2020.03.15ダイエットが成功しないのは運動・食事よりも睡眠だった
こんにちは。 睡眠の専門家、美人デザイン睡眠アカデミー主宰 内藤絢です。 多くの女性が一度は経験した事のあるダイエット。 またその中で極端な食事制限や糖質カット、激しい運動を頑張ってもなかなか...
-
内藤 絢 健康・医療 2020.03.15週末の寝溜めが疲労と老化を加速させていた
こんにちは。 睡眠の専門家、美人デザイン睡眠アカデミー主宰 内藤絢です。 2017年のユーキャン新語・流行語大賞に「睡眠負債」と言うワードがノミネートされる程、多くの睡眠の問題を抱えている現代の日本...
-
美容家.com編集部 健康・医療 食・栄養 2020.03.14花粉症を改善する身体の作り方
花粉症に悩む方が多く、せっかくの暖かい春の季節を楽しめないのはとってももったいないですよね。 こんにちは。牧野 薫です。 巷では様々なデマ情報が流れています。 今回は、一体何が本当なのか...
-
田和 璃佳 健康・医療 2020.02.28ウイルスに負けない!免疫力アップ方法
「免疫ってどういう意味ですか?」と質問されるときちんと答えられますか? 美腸カウンセラーの田和璃佳(タワリカ)です。 免疫力が弱いと、風邪をひきやすくなる・・・というのはイメージしやす免疫力のことでは...
-
堀尾 智美 ダイエット・運動 健康・医療 2020.02.28カラダが重い、足がダルい。そのワケは
あなたは毎日軽やかに生活できていますか? 寝ても疲れが取れない、浮腫んだ足が一向に戻らない...という事はないでしょうか? こんにちは。ホリスティック・セラピストの堀尾智美です。 現代社...