コラム
-
加藤 由利子 健康・医療 美容 2020.12.22手先が冷える冷え性女性におススメの飲み物
手が冷たい人は、手の老化が進むってご存知でしょうか? こんにちは。日本ハンドビューティー協会 代表理事の 加藤由利子 です。 最近寒くなってきて、手足が冷えますよね。 昔か...
-
小柳 恵子 メンタル 健康・医療 2020.10.22正しい知識で快適なアロマライフを!
こんにちは。メディカルアロマセラピストの小柳恵子です。 最近ホームセンターなどでも《香り》のコーナーが作られているのを見かけます。雑貨屋さんでもアロマオイルが売られており、香りが身近になっている事を嬉...
-
相川 朋世 健康・医療 食・栄養 2020.10.22薬膳における心と身体の整え方「補・瀉・調」
こんにちは。管理栄養士×国際中医薬膳師の相川朋世です。 栄養学×薬膳で心と身体を整える〈ココカラおうち薬膳〉をお伝えしています。 薬膳とは、中医学基礎理論に従い、その人の体質や体調、季節...
-
松本 美栄 健康・医療 2020.10.09テレワークの腰痛対策4選!クッションの活用やストレッチで腰痛...
テレワークをしている人の3割が何かしらの健康被害を感じていると言われています。中でも、腰痛は多くの方が感じている症状の1つです。 テレワークでの腰痛を防ぐためには、仕事の作業環境を見直し、ストレッチを...
-
美容家.com編集部 健康・医療 2020.10.09テレワークにおける健康管理の方法って?体だけでなく心の健康に...
2020年、新型コロナウイルスが世界的に流行したことにより、新しい生活様式が取り入れられるようになりました。多くの企業がテレワークを取り入れ、働き方も変化しましたが、一方で健康被害も問題視されています...
-
相川 朋世 健康・医療 食・栄養 2020.10.04なんとなく不調を改善、薬膳で心と身体を整えよう
こんにちは。管理栄養士×国際中医薬膳師の相川朋世です。 栄養学×薬膳で心と身体を整える〈ココカラおうち薬膳〉をお伝えしています。 “なんとなく不調”や“未病” “なんとなく不調”や“未病...
-
相川 朋世 健康・医療 美容 食・栄養 2020.08.05シミを作る3つのNG習慣
テレビや雑誌、SNSなど、私たちはたくさんの情報を目にしています。それが自分に合っているのか、正しいのかもよくわからないのに、“芸能人が言っていたからやってみよう”と安易に始めることもあると思います。...
-
佐野 早紀 健康・医療 食・栄養 2020.06.17バランスのよい食事をとるコツ
色んなテレビや雑誌、ネット等で『バランスの良い食事』を心掛けるお話を一度は聞いたことがあると思います。 特に女性はお肌の為にも、なるべく野菜を摂ろうと努力されている方も多いと思います。 ...
-
山之内 聡子 ダイエット・運動 健康・医療 2020.06.15むくみの原因は腸にあり
女性は常に浮腫みを感じる方が多いのではないでしょうか。 体が浮腫むと、太って見えるだけでなく、体全体が重く、やる気も落ちてしまいますよね…。 体が浮腫んでいる人は、脚や顔など目に見える部分だけでなく、...
-
伊東 千鶴子 健康・医療 食・栄養 2020.05.23梅雨を快適に過ごす食事
梅雨に入ると、じめじめとした蒸し暑い日が続きます。身体が重だるかったり、むくんだり、食欲がなかったり、気分が落ち込んだりしませんか? 今年は新型コロナウイルス感染症の影響もあって、なおさらですよね。 ...