コラム
-
阿部 富美 食・栄養 健康・医療 2020.02.28いつもの食事で花粉症対策!
こんにちは。薬膳と栄養学からヘルシーレシピを提案する、湘南茅ケ崎健康料理教室GreenCooking-ABE阿部富美です。 今回は、花粉症予防&改善の薬膳ポイントをご紹介します。 春先に...
-
加藤 由利子 健康・医療 美容 2020.02.28薬で手肌がくすむ
日々の生活の中で、ストレスを感じない人はいないでしょう。ストレスは自律神経の働きを乱し、体は血行不良になり、体温が下がり、体の至る所に不調が現れます。 精神的なストレスばかり注目されていますが、実はそ...
-
中越 真琴 健康・医療 大人の性 更年期・女性ホルモン 2020.02.27ちょい漏れ防止!膣呼吸のすすめ
「モレるんです。」 「くしゃみをしたら、モレちゃった…!」 「子供と縄跳びをしたら、モレちゃった…!」 「慌ててトイレに駆けこむ!もしくは駆けこめずヒヤヒヤ。」 そんな経験はありませんか? こんにちは...
-
松坂 あゆみ 健康・医療 2020.02.27病院に行っても治らない!?腰痛の本当の原因とお手軽セルフケア...
「腰が痛い」 そう感じたことがない人は、現代の日本ではほとんどいないのではないでしょうか? それほどまでに“現代病”とも言えるほど当たり前になってきた“腰痛”。 身体の不調ランキングでは、堂々の2位(...
-
上田 美穂 健康・医療 2020.02.20インフルエンザや花粉症予防に活躍!抗ウィルスマスクスプレーを...
こんにちは。アロマテラピーアドバイザーの上田 美穂です。 インフルエンザウィルスやコロナウィルス、2月から始まっている花粉症。 沢山の見えないウィルスに悩まされて心身ともに休まらない日々を送っている方...
-
柳瀬 理佐 健康・医療 美容 2020.01.29ガサガサのかかと! 角質ケアだけでは解消しません。
はじめまして。セラピストの柳瀬理佐です。 私は女性が細胞レベルから豊かで、健康になるために、身体に現れる症状から、ゆっくりとメッセージを感じ取りながらセラピーをしています。 クライアントが真に求める環...
-
林 輝美 健康・医療 2020.01.09量より質?睡眠こそが美と健康の秘訣
こんにちは。管理栄養士の林輝美です。 健康の三大栄養素は、「食事」「運動」「睡眠」と言われているほど、睡眠は大切なものです。 しかし、現代3人に1人が睡眠に何らかの不満があると言われ、睡眠で悩んでいる...
-
牧野 ゆかこ 健康・医療 2020.01.09めざせ!血液美人「血美活(ちびかつ)」の勧め
Magical Pinkyクリエーター、血液ビューティコンサルタントの牧野ゆかこです。 皆さま、「腸活」「美腸活」、始めていらっしゃいますか? 腸内環境を整えて、デトックス能力を高める、免疫力をあげる...
-
入江 円香 ダイエット・運動 健康・医療 2020.01.09冷え性を放置すると1年で7キロ太る!?効果的な冷え対策
こんにちは。漢方美容家の入江円香です。 女性に多いとされる冷え性。 手足が冷えたり、生理痛や頭痛等などの症状にも繋がるので、冷え性でお困りの方も多いかと思いますが、実は冷え性が慢性化すると、1年で7k...
-
田浦 裕子 健康・医療 2020.01.09睡眠の時間が取れない人におススメ!短時間で熟睡する方法
こんにちは。ホリスティックライフアドバイザーの田浦ゆう子です。 あなたは、最近次のようなことを感じていませんか? 日々、仕事と育児と家事に追われて忙しく、時間に追われている 最近、疲れが...