美容家.com公認専門家の紹介

美容家.comでは、美容と健康の各分野の専門家が多数登録し、皆様のご質問に回答し、情報提供をしております。

カテゴリから探す

  • 吉田 瞳

    吉田 瞳

    整体・小顔・腸もみセラピスト/サロンオーナー

    整体・小顔・タイ古式マッサージ・ヘッドほぐし・腸もみサロンを運営する。 リラクゼーションサロンに勤務していた頃、ベトナムや台湾、タイに技術研修に行った際に出会ったタイマッサージに感銘を受け、資格を取得する。10年以上の施術経験を積み、自身のサロンを開業。 子育て中のママから働く女性、加齢による不調を感じている女性など、さまざまな年代の女性に来店いただく地元の人気店となる。特に産後の不調やだるさを感じるママに好評。 なかなか来店が難しい方には出張マッサージを行ったり、セルフでできる腸活、腸もみやストレッチイベント、スクールも開催している。

  • 星谷 みよ子

    星谷 みよ子

    栄養療法アドバイザー

    不定愁訴・不妊・子育てでお悩みの方々に、正しい栄養や食事の知識をお届けするための個別相談・セミナー・講演などを行っている。 会社員時代に体調を崩した際に、分子栄養学※に出会い、長年の不定愁訴からも脱却しその効果に感動する。退職後、関連資格取得を経て、2017年より栄養療法アドバイザーとして活動を開始する。分子栄養学をベースとしたセミナー活動のほか、子供から高齢者まで幅広く健康相談を行っている。 当初は分子栄養学の効果を感じやすいと言われている不妊のサポートに特化して活動を行なっていたが、自身の子育て、中学受験、自身の更年期障害、母の介護やがん闘病など家族との関わりを通じて、家族を守る女性の心身のサポートが必要と感じるようになる。忙しくなかなか正しい知識に辿り着けない主婦にわかりやすく伝えることをモットーとしている。 2020年一般社団法人ファミリードを設立し、子育て中の保護者に向けて家庭教育の重要性を訴え学びの場を広げる活動も行っている。 ※分子栄養学とは、単なる栄養としての分析ではなく、食事全体として理解し、「細胞を整える」食事という考え方。オーソモレキュラー栄養医学とも呼ばれている。

  • 富多 桂子

    富多 桂子

    美容・健康・メンタルアドバイザー

    ママのための美容・健康・メンタルをトータルでアドバイスしている。 自身が長年の体調不良と初めての子育てで育児ノイローゼになった事から、心と体のつながりやメンタル、美容・健康知識について学び始める。 自分と向き合い続けた結果、人生観が180度変わり、毎日が生きやすく体調も良くなり、親子関係も改善する。なちゅらる子育て協会を設立し、全国で子育てとママ自身のケアについて講演活動を行なっている。 延べ1000人以上、20代〜50代の女性の美容や健康、メンタルの悩みに寄り添い、解決に導いている。

  • 大塚 まひさ

    大塚 まひさ

    漢方の専門家 / 薬剤師

    薬剤師および漢方臨床指導士の資格を取得し、うるおい漢方®※コンシェルジュ養成講座を開催している。 製薬会社にてMR(医薬情報担当者)、臨床開発受託機関にて抗がん剤臨床開発職を経て、漢方に出会う。以前は、月に鎮痛薬を80錠も飲み、いつもイライラして、顔には吹出物だらけの状態であった。これらの悩みを漢方で克服した経験から、もっと多くの心身や美容の悩みを持つ方を漢方でサポートしたいと、本格的に漢方を学び、漢方臨床指導士資格を取得する。 漢方にあるマイナスイメージを払拭し、心身ともに美しくなれる漢方を広めるため、オリジナル漢方茶「うるおい美漢茶®」を創る。 販売数11万袋超、愛飲者は延べ5000人にのぼる。 現在は、セミナー、執筆、個人向けカウンセリングなどを行う。 著書『ムリなく健康体&つや肌に変わるうるおい漢方』(青春出版社) ※「うるおい漢方®」とは、肌、体、心が潤うことにフォーカスした漢方理論を美容に応用したもの。

  • 安田 佳世

    安田 佳世

    自爪ケア専門サロンオーナー/ネイリスト

    ネイルチップ製作販売、爪の手入れ専門サロンおよびスクールを運営する。 自分の爪にコンプレックスを抱えており、それをカバーするためにネイリストの道へ進む。ところが、練習のため自分の爪でいつもネイルをしていると、爪が痛み、爪のコンプレックスが解消されることはなかった。 自分のように爪にコンプレックスを抱える人に、カバーして隠すネイルではなく、ケアをして自爪を見せるネイルが必要だと実感し、爪のお手入れ専門サロンを始める。 現在は、爪のお手入れ専門サロンを始めたい方やネイルチップの製作販売を仕事にしていきたい方向けの技術指導に力を入れている。

  • 中村 菜月

    中村 菜月

    美容専門家・美容ライター

    17年間美容業界で経験を積み、Habiaメイクアップ国際美容資格やフェイシャルエステティシャン資格など多数の美容資格を所持。また、集客や化粧品販売の全国コンテストで上位入賞するなど業績を残す。その専門知識を生かし、美容記事の監修やコラム執筆を行っている。

  • 高橋 とみ子

    高橋 とみ子

    ダイエット美容食コンサルタント

    料理教室を主宰し、ダイエット、美容、アンチエイジングを叶える栄養指導なども行う。 自身が肌の不調、冷え性、不妊、太り気味、通年性鼻炎アレルギーなど様々な不調を抱えていた。 食生活を変えて体質改善をし、身体の悩みを克服。 1年間で体重はマイナス7kg減、アレルギー・冷え性体質を改善し、念願の子供を授かることもでき、食事の大切さを実感する。 料理教室の運営は17年になり、延べ2000人以上の生徒を指導実績を持つ。 また、ダイエットカウンセリングにおいては、平均4.5kgの体重減を実現させている。 個人向けのレッスンやカウンセリングだけでなく、企業向けに商品企画・開発・販促レシピ開発、フードコーディネートなども行う。

  • 小湊 あやか

    小湊 あやか

    ネイルサロンオーナー/ネイル講師

    ネイルスクールおよびサロンを運営し、美容商材販売も行う。 ネイリスト歴15年、累計10,000人以上への施術実績を持つ。自身でネイルスクール運営をしながら、常に技術の向上を目指し、現役ネイリストとしても活躍している。 単価が課題と言われるネイル業界では異例の、平均単価¥12,000の高価格帯サロンで、常に満席で予約の絶えない人気店となる。 流行りのデザインだけでなく、手が綺麗に美しく見えるネイルを重視している。

  • 松本 萌

    松本 萌

    薬剤師/医療ライター

    薬剤師ライターとして、セルフケアに関する記事を執筆している。 前職のドラッグストアで健康相談を受ける中で、正しい知識を知らない方が多くいることを痛感。また、自身もアトピーや心の不調を経験し、医療現場以外でのはたらき方を探した結果、薬剤師ライターの活動を開始。 薬剤師以外にも化粧品成分検定1級、腸育コンシェルジュ、NLPマスタープラクティショナーなど様々な健康・美容・メンタルの資格を取得。 日々受けてきた健康相談の経験を踏まえ、セルフケアの正しい知識を誰にでもわかりやすい言葉で紹介している。

  • 野上 智結

    野上 智結

    セラピスト養成スクール代表/整体師

    プロフェッショナルセラピスト養成スクールおよび出張整体サロンを営業している整体師。 整体師として25年、独立し11年で、延べ33,000万人を施術実績を持つ。 現在は、気持ちよさを追求した「リラクゼーション」と快適な毎日を過ごす「メンテナンス」を提供できる質の高いセラピストを養成するスクールを開校している。 常に技術の向上を目指し、出張整体サロンも同時に営業し、リピート率95%、1ヶ月先まで予約が埋まる人気店となる。また、子どもの姿勢に特化した整体や講座なども行う。