美容家.com公認専門家の紹介

美容家.comでは、美容と健康の各分野の専門家が多数登録し、皆様のご質問に回答し、情報提供をしております。

カテゴリから探す

  • 長谷川 ろみ

    長谷川 ろみ

    腸活研究家

    麹のちから推進委員会代表、腸活メディア「腸内革命」編集長、発酵ライフ推進協会オンライン校校長を務めるなど、腸活の美容健康効果の啓蒙や日本の発酵文化を伝える活動をしている。 著書「発酵菌早わかりマニュアル」(主婦と生活社)

  • 深井 みほ子

    深井 みほ子

    薬膳・ヨガ・マインドフルネス研究家

    Ladle co.,ltd 薬膳ヨガ代表 バツ2の体験を経て人生を内省、薬膳・ヨガ・瞑想を始める。体を壊しIT業界を退職後、3年を費やして薬膳とヨガの融合を研究、40才で起業。講師育成、福利厚生など受講者数3万人以上。 現在は講演、執筆を通じ、アクティブシニアの活躍を応援する。

  • 塚田 真帆

    塚田 真帆

    薬剤師、国際薬膳師・調理師

    薬剤師、国際薬膳師・国際薬膳調理師、日本国際薬膳師会理事 日本オーソモレキュラー、国際オーソモレキュラー学会所属。 調剤薬局の薬剤師として5年務め、多くの患者様と向き合ってきた経験の中で、患者様の薬の飲む数の多さに、なんとか減らす事は出来ないのかと考え薬膳と出会う。 本草薬膳学院を卒業し、国際薬膳師・調理師の資格を取得し、その後、日本国際薬膳師会理事に就任。 日本オーソモレキュラー、国際オーソモレキュラー学にも所属。 食の知識の低下、自分自身の体をもっと考えて欲しい思いがあり、幼少期から祖母、親戚から教わった知恵や薬の意味を沢山の方に教えていきたいと思い、料理教室を定期的に開催。 2019年に、ラジオに出演。2020年に12ヶ月連続で、AmazonのKindleにて「現役薬剤師・国際薬膳師がお伝えする、薬を使わずに体を強くする薬膳レシピ」を月刊誌として発売。 今も定期的にセミナーを開催して いる。 現在は、H・K株式会社の営業部長としてサプリメント・漢方薬を使った健康食品の販売に携わっている。

  • 三上 さくら

    三上 さくら

    摂食障害専門カウンセラー

    ナポレオン・ヒルの『思考は現実化する』を読んで、15年間の摂食障害を独学で克服。 2017年より摂食障害専門のカウンセリング活動をはじめる。300名ほどのクライアント様と4000時間以上の個別セッションを経験。 誰にも相談できない「隠れ摂食障害」の方のために実践マニュアルを執筆後、電子書籍の魅力を伝えるシンプルライフ出版コンサルタントを経て、株式会社ゼロワン出版の編集長となる。 【電子書籍】 『私は15年間摂食障害でした。』 『デトッククスライフのすすめ』 『曲げわっぱ弁当はじめました。』

  • 中元 君子

    中元 君子

    薬膳師/腸活専門家

    「健康な身体は 美腸から」をテーマにデトックス専門の薬膳師として活動している。美腸講座、ファスティング指導、美腸セラピストの育成などを行う。

  • 野田 真実

    野田 真実

    アレルギーフリー食研究家/アレルギー対応食育教室主宰

    7大アレルゲン不使用の無添加でカラフル華やかなHappy気分になれるレシピ作りの研究家。1000名以上に親子クッキングや食育講座・オンラインレッスンも開催。身体の内側から食で整えるお手伝いをしています。法人運営の情報サイト5社へ300個以上レシピ提供実績あり、料理家ライターとしても活動中。

  • 松野 貴三子

    松野 貴三子

    植物療法料理研究家

    アロマインストラクター、ハーバルプラクティショナー、健康管理士、調理師等の資格を取得して自然療法等による健康のスペシャリストとして活動しています。 港区南青山で、アロマAEAJとハーブJAMHA認定教室を主宰し、アロマ、ハーブ、植物療法等基礎から丁寧に教えています。 アロマ、ハーブの資格養成講座の他、野菜果物など植物成分が体への作用効能などを学ぶフィトケミカル植物療法、野菜スープ講座、日本で唯一のバラプラセンタ手づくり化粧水講座など行っています。 青山一丁目駅から徒歩2分と駅近。 対面授業の他、ZOOMでのオンライン授業にも対応してます。 また、出張講座も承っております。

  • 福本 敦子

    福本 敦子

    薬剤師 / 国際中医師

    毎日をより元気に!健康に! 産後の体調不良をきっかけに中医学の道へ。漢方相談のお店開業を目標に日々活動中。 ブログでは、知っていたらちょっとお得な季節や体質にあった食材が選べるようになる薬膳の知識、中医学などをお伝えしています。 地元カフェや公民館でアンチエイジング、季節の養生、薬膳茶等の講座を開催しています。 皆さまに中医学の楽しさ、奥深さをお伝えしていきます!

  • 池上 淳子

    池上 淳子

    管理栄養士/日本ビューティーヘルス協会代表理事

    美容栄養学専門士資格認定講座を運営し、美容栄養学のプロ育成に励んでいる。さらに、スポーツ栄養、高齢者・子ども向け栄養学、生活習慣病予防など栄養学全般の啓蒙活動を行う。 モデルスクールの講師、イベント、セミナー、料理教室、栄養監修、各種メディア出演など活動は多岐に渡る。 一般社団法人健康栄養支援センター代表理事、日本ビューティーヘルス協会代表理事 【著書】 最高の美をつくる朝食メソッド(ビジネス社) 美女をつくる足し算レシピ30(あたま出版)

  • 柿田 江梨子

    柿田 江梨子

    管理栄養士

    母子向けの食育活動を中心にフリーランス管理栄養士として活動中。 現在はプレママ・ママ・パパ・妊活中女性向けのコミュニティサロン運営や、保育園向け給食の献立作成、特定保健指導、レシピ監修などを行っています。